上行結腸の感染した腸間膜嚢胞によって引き起こされる急性腹部:症例報告 | Jiotower
ディスカッション
腸間膜嚢胞は比較的まれであり、男性よりも女性でより頻繁に発生し、すべての年齢層で検出され、40-70年齢層で発生率が高いことが報告されている。 腸間膜嚢胞は、その病因および組織学的特徴に従って、1)胎児および発達嚢胞、2)外傷性または後天性嚢胞、3)腫瘍性嚢胞、および4)感染性または変性嚢胞 その中でも、胎児および発達嚢胞、ならびに腫瘍性嚢胞は、内皮細胞によって形成される真の嚢胞である。 外傷性嚢胞および感染性および変性性嚢胞は、炎症性細胞を有する線維性嚢胞壁が並ぶ偽嚢胞として分類される。 腸間膜嚢胞は消化管のすべての腸間膜に発生する可能性があることが報告されている;それにもかかわらず、彼らは回腸の腸間膜で最も頻繁に観察さ 単房型または多房型は漿液または乳汁で満たされていることが報告されている。
腸間膜嚢胞の大きさは多様である。 Aydinli et al. 回腸の腸間膜に巨大な腸間膜嚢胞が報告され、その大きさは30×20×10cmであり、内部を充填する漿液の体積は2,500mLであった。 ほとんどの嚢胞は無症候性であり、したがって、画像診断検査または手術中に偶然に発見される。 腹痛(55-82%)、触知可能な腹部しこり(44-61%)、および腹部膨満(17-61%)などの嚢胞によって引き起こされる腹部症状が観察されることがある。 感染症、出血、捻転、穿孔、またはボウル閉塞を発症する患者は、急性の腹部を示すことがある。 Shamiyeh et al. 腸間膜嚢胞に関連する症状は、主に直径が5cmより大きい嚢胞を有する患者に示されると述べられている。 佐藤ら 腸間膜嚢胞を有する6人の患者を報告した;それらの患者は、主に若い年齢層で合併症を伴う急性腹部を示した。 同様に、私たちの患者、26歳の女性は、8センチメートルの最大直径の嚢胞と、感染によって引き起こされる急性腹痛を提示しました。
腸間膜嚢胞の内壁は主に柱状または立方状の内皮細胞で構成されていると報告されているが、内皮細胞層は不完全な場合もある。 内皮細胞のない症例は偽嚢胞として分類され、その原因は外傷、感染または変性であることが報告されている。 本症例では嚢胞壁は線維性膜で構成され,内壁の内皮細胞は検出されず,炎症細胞およびコレステロールか粒の浸潤が検出されたため,偽嚢胞と分類された。
偽嚢胞は40代の患者に頻繁に発症し、男性よりも女性に多く検出されます。 患者の病歴については、腹部外傷(30%)および急性虫垂炎(20%)の病歴を示す患者が多く報告されており、手術前に腸間膜嚢胞と診断された症例は豊富ではない(20%)。 腸間膜嚢胞は小腸、特に回腸に発生する。 一方,小腸および結腸における偽嚢胞の発生率は同等であり,小腸の空腸に豊富に発生することが報告されている。 韓国では、Kim et al. 腸間膜嚢胞の5例のうち、偽嚢胞の31例を報告した。 Min et al. 回腸に発生し、腸閉塞を誘発した偽嚢胞の報告された1例;その嚢胞は血まみれの液体で満たされていた。 病歴については腹部外傷の既往歴は示さなかったが,虫垂切除の既往歴があった。 私たちのケースは、腹部外傷や虫垂切除の過去の歴史のない彼女の20代の女性でした。 上行結腸の腸間膜に発生した偽嚢胞の症例であった。 嚢胞の内部を満たしたしょう液の細菌培養試験で大腸菌感染を認め,感染性嚢胞と疑われた。 しかし,組織学的検査では切除した上行結腸に憩室は認められなかった。
腸間膜嚢胞に対する治療の選択は、腸切除の有無にかかわらず完全な外科的切除である。 嚢胞は上行結腸の腸間膜と後腹膜の間に位置し,回腸血管と辺縁血管に近いため,単純なぼうこう切除は困難であった。 したがって,腸切除に関連して手術を行った。 嚢胞の大きさが大きく,切除領域が広くなる症例では短腸症候群が予想されるため,単純な誤嚥や有袋類化を考慮することがあるが,再発や感染が多いため一般的には推奨されない。 腸間膜嚢胞は、画像診断検査や手術中に偶然に検出されることが多いが、感染、出血、捻転、穿孔、腸閉塞、場合によっては致命的な合併症を引き起こす可能性がある。 したがって、腸間膜嚢胞が検出された場合、切除を考慮する必要があります。